任意整理とは?女性弁護士が仕組みをやさしく解説

任意整理とは?
  • 「借金の返済が苦しいけれど、自己破産まではしたくない…」
  • 「家族や職場に知られず、できるだけ秘密に借金を整理したい」

そんな方に向いているのが「任意整理」という債務整理の方法です。

この記事では、任意整理とは何か、その仕組みをわかりやすく解説します。札幌の女性弁護士が対応する道民総合法律事務所なら、初めての方でも安心してご相談いただけます。

任意整理とは?

任意整理とは、裁判所を通さずに、弁護士が借金の返済条件を債権者(貸金業者やカード会社)と直接交渉し、将来利息や延滞金を減らしたうえで、無理のない返済計画を立てる手続きです。

自己破産のように借金をゼロにする制度ではありませんが、支払総額を減らし、月々の負担を軽減できるため、生活を立て直す手段として多くの方に選ばれています。

任意整理の仕組み【簡単解説】

「任意整理 仕組み」を簡単に説明すると、以下のような流れになります。

1. 弁護士に相談・受任通知の発送

弁護士が債権者に「受任通知」を送ることで、返済・督促がストップします。

矢印

2. 借金の残高や利息の計算(引き直し計算)

これまで支払ってきた利息を見直し、正確な借金の残高を計算し直します

矢印

3. 返済条件の交渉

弁護士が債権者と直接交渉し、将来利息のカットや、分割返済(通常3〜5年)での和解を目指します。

矢印

4. 和解成立・返済スタート

合意した返済条件に従って、毎月一定額を返済していきます。支払いは、弁護士が取りまとめることも可能です。

任意整理のメリット

  • 裁判所を通さないため、手続きが簡単でスピーディー
  • 家族や勤務先に知られにくい
  • 財産を手放す必要がない(自動車や住宅の処分不要)
  • 将来利息をカットしてもらえることが多く、返済総額が減る
  • 毎月の返済額が抑えられ、生活再建の見通しが立てやすい

任意整理が向いている人

  • 安定した収入があり、元本の返済は可能な方
  • クレジットカードや消費者金融など、利息の高い借金が多い方
  • 自己破産や個人再生は避けたいが、支払いが厳しくなってきた方

任意整理で注意しておきたいポイント

  • 信用情報に事故情報(いわゆるブラックリスト)が登録される(約5年)
  • 和解できるのは原則として利息制限法を超える貸付や消費者ローンに限る
  • 税金や養育費など、任意整理の対象にならない債務もある

よくあるご質問

Q
任意整理は家族にバレずにできますか?
A

はい、可能です!郵送物の送付方法や連絡手段も配慮し、秘密厳守で進めます。

Q
クレジットカードのリボ払いやキャッシングも任意整理できますか?
A

はい。クレジットカード利用分も任意整理の対象です。特にリボ払いは利息が高いため、整理することで返済が大きく楽になります。

Q
弁護士費用が心配です。
A

当事務所では分割払いに対応しており、任意整理に関する費用も明確にご案内しています。

任意整理:1社3万3000円(実費1万円)※成功報酬はありません。
初回相談は無料ですので、安心してご相談ください。

女性弁護士が丁寧にサポート

まずは無料相談から

道民総合法律事務所では、札幌に根差し、債務整理に精通した女性弁護士が、やさしく丁寧にご相談を承ります。

任意整理の仕組みがよくわからないという方も、状況に応じて一つ一つ丁寧にご説明いたします。

  • 初回相談無料
  • 分割払いOK
  • 北海道全域対応(札幌市・江別市・小樽市・恵庭市・旭川市など)
  • 「任意整理とは何かよくわからない」
  • 「返済に限界を感じている」

そう思ったら、今が相談のタイミングです。

無理のない返済で、安心できる生活を取り戻しましょう。

借金問題、一人で悩んでいませんか?まずはお話を聞かせてください。

「自己破産は避けたいけど、返済が厳しい…」

そんなあなたに最適な方法がきっと見つかります。

札幌の女性弁護士が、秘密厳守で丁寧にサポート。初回相談は無料です。

お電話からの予約

お気軽に「ホームページを見た」とお電話ください。

面談/電話のどちらの法律相談を希望するか、希望する予約日時をお知らせ下さい。

受付時間/平日9:00~18:00

WEBフォームからの予約

24時間365日いつでも、WEBフォームからご相談を受け付けています。

必要事項をご入力の上、送信してください。

受付時間/24時間

LINEからの予約

お手元のスマホからいつでもご連絡いただけます。

友だち追加後、メッセージをお送りください。資料などを写真で送る際にも便利です。

受付時間/24時間

keyboard_arrow_up

0112814511 問い合わせバナー 無料相談について